惑丸徳俊
記事一覧
Photoshopはじめました
今はclip studio paintというツールでマンガを全部描いている。
このツールは線を描くのにすごい特化していてめちゃくちゃ描きやすいんだけど、カラーの部分でPhotoshopを導入をしたいなーと思ってインストールしてみた。
もうすぐ夏だしね。冷やし中華的に何かをはじめたい。
Photoshopというのはマンガを描くためのものでなく、本来画像編集ツールのことだ。
でもゲームや映画のコン
"継続は力なり"の苦悩
継続は力なり。
これは真理だ。
でも……真理なのはわかるけどこれが本当に自分は続かない。
この日記だってはじめて何日も経つけどまだ10個目なのだ。
愚か者めが。
いろんなことに興味を持っているのは確かだけど、わかって欲しいのは飽きっぽいというのとはちょっと違うって感覚なのだ。
結局のところ決めたスケジュール通りにできないというのが原因だと自問自答の末結論した。
「今日はこれがやりたいからこっち
そうだ、佐渡島さんに聞こう。
最低である。
ここ数ヶ月、ものづくりをしてきた人生の中で生産性が最も低い。
原作を漫画にするという過程にある障壁にぶつかっているからかもしれないし、コロナだったりなんだったり色々取り巻く環境が変わったこともあるかもしれない。
原因は結局のところよくわからない。
そういうことってみなさんあったりしますか?もしわたしはこうしてるよって人がいたらコメント欄で教えて欲しいです。
相変わらず絵を描くのは好き
1000の褒め言葉と静かな感謝
「1000の褒め言葉より、黙ってでも1つ買ってくれるのが作家としては何より嬉しいんだよ」
腐れ縁というか、親友の父親は人間国宝の弟子から独立した白磁の陶芸家だ。
展示会の時、おじさんはお客さんに囲まれて作品のことをあれやこれやと質問攻めに合っていた。この言葉は落ち着いてから「すごい人気ですね!」と言った際に返ってきた言葉で、なぜか心に残っている。
遊びに行くといつも迎え入れてくれて、仕事が上手く