「ちっ、スカウターの故障か」って気分。
毎月診断しているストレス値が右肩上がりのグラフになっている。
一番最初は0、その次は2、今さっき診断した結果は5(20段階中)。
でもこれは低いほうがいいのかというとそういう訳ではなく、適正値というものがあるんだそうだ。今回の5は適正値。
んん、適正値か…。
……………違和感ある!
自分的には今の感じは状態が良いとはとても言えないからだ。もしこれが良い状態ならばもっと軽やかにマンガが描けているはず。
コロナだったりなんだったり複合的要因だろうから原因はよくわからんけども、毛穴を蝋で覆われたようなそんな重さを感じる。
とにかくストレス発散が必要だ。
発散してマンガの質も右肩上がりだ。
しかし世はコロナ時代。
好きな旅行も映画館も行けやしない…。
でもひとつ残ってる。
ストレス発散のために、なんにも関係ないマンガを描く。
結局これが1番効くのを俺は知っている。
やろう。
おわり